1日の移動距離100kmを目指して上越国際スキー場に修行に行きました。
ルスツ行った後にGALAは行く気しなかったので、上越国際か神立か舞子で悩みましたが、上越国際にしました。
理由は広いからです。
値段:12500円
去年は11800円だったので少し値上がり😢
同日の神立は11300円、舞子は12400円、GALAは13600円
神立はナイターは別料金、上越国際はナイターも込み!
GALAはナイターないくせに高すぎだろ、バカがよ。
舞子も神立も上越国際も越後湯沢駅から少し移動しなければならないけど、移動するだけのメリットがあるから1人で行くときはこのどこか行くようにしようかな。
ナイターあるから移動時間差し引いても、GALA以外に行ったほうがたくさん滑れるし。
去年は9時30分~17時で移動距離75kmでした。
越後湯沢周辺スキー場比較
スキー場 | 料金 | 営業時間 | ナイター | アクセス | 混み具合 |
GALA湯沢 | 13600円 | 8:00~17:00 | なし | 非常に良い | クソ混み |
舞子スノーリゾート | 12400円 | 08:00~17:00 | 17:00~20:00 | まあまあ | 混む |
上越国際スキー場 | 12500円 | 08:00~17:00 | 17:00~21:00 | 良い | 空いている |
神立スノーリゾート | 11300円 | 7:00~16:30 | 18:00~02:00 | まあまあ | まあまあ混む |
上越国際スキー場には越後湯沢から電車で15分くらい。
越後湯沢で新幹線降りて、8:02発の電車に乗る。
電車だから舞子や神立みたいに送迎バス乗り切れない><みたいのがなくて良い。
12500円に電車の値段まで含まれているのが地味に嬉しいポイント。
8:15到着、スキー場は8時から。
リフト券の列並んで着替えて8:40くらい。
スキー場着いて着替えて「さあ行くぞ!」とゲレンデ行ったらリフト券をロッカーの中に忘れてロッカー代500円無駄にしました。
ADHD特有の忘れっぽさ。
去年はコースオープン8割くらい、ナイターなしだったが、今年は全コースオープンナイターあり!
去年行けなかったコースなど滑って満喫する。
11時頃から混んでくる。
混むと行ってもリフトは5分も並ばないので気にならないけど、ゲレンデに人が多くて滑りづらいのが悲しい。
ゲレンデ座り込みマンが増えてきてあまりスピードは出せなかった。
去年人少なかったから比較表に「少ない」って書いたけど、まあまあいるやんけ!
天気良かったのに12時頃から小雨。
13時には大雨。
去年も上越国際行ったときに昼から大雨で萎えた記憶が蘇る。
ウエアや手袋が濡れて、それが冷たく冷えるので体感的にはルスツより寒く感じた。
雨は止まずに小雨と大雨を繰り返してナイター終わりまで降っていました。
16時頃にyukiyamaのアプリが死ぬ。
移動距離100km目指していたのでクソ萎える。
【拡散お願いします】現在、yukiyamaは想定を超えたアクセスにより休止しています。只今確認・復旧をしている最中ですので、利用者のみなさま、アプリへのアクセスを一旦止めて頂き、ゆっくり温泉などに入って頂くなどご協力お願いします🙏お問合せも頂いてますがとりあえずお待ち下さいませ。
— JP@yukiyama (@jp_yukiyama) 2022年1月9日
障害は仕方ないと思うけ、「温泉入って待っていてね」は舐めすぎだろ。
温泉入ったらもう入った後にもう一回ウエア着て滑りたくねーよ。
バカがよ、スキーもスノボもしたことないのかよ、煽るな。
なんとか一瞬繋がったので記録消えないようにチェックアウトしたら、再度チェックインできなくなった。
アプリ繋がらなくても距離測定し続けてくれることがわかればそのままにしたんだが、まさか障害だと思わなくて公式見なかった自分が悪いか。
回線格安SIMだし、iPhone7だから普通に自分の環境問題だと思ってしまった。
チェックアウトしなければ85km~90kmくらいはいっていたはず。
終わってみれば100kmは無理そうだったからいいか・・・
昨年はナイターなしで75km行けたから、ナイター3時間で100km行くだろ!と思ったけど、
ナイターで動いているリフトがノロノロすぎて全然無理でした。
神立とか舞子くらいサクサク動くといいね。
帰りの電車が20時59分発だったけど、体濡れて寒いしリフトがノロいので19時30分くらいで切り上げました。
ハイシーズン三連休の真ん中とかいうクソ混み日を選んでしまったので、100km達成できませんでした。
雨降ったのもあるけど、体力的に100kmきついです。
今回リフトは板外して乗ったから足のダメージがだいぶましになったけど、18時くらいには疲労感がすごい。
ちゃんとおじさんです。
最長滑走距離5000mくらいのところにゴンドラで行けるようなスキー場であればそこを往復していれば達成できそう。
また別のスキー場でチャレンジしたいです。
移動距離障害が修正されたら2位でした。
1位が化け物。→改めて確認したら滑走時間2時間くらいだからまだバグっているね、俺がナンバーワンだ。